マーケティング

マーケティング

Webサイトの情報の出し方次第で「やる気」がないと捉えられても仕方がない

春に子供のスポーツ活動を新たに探して、地元で野球やサッカーやバスケットボールなど球技系や、格闘技系の活動サイトを色々と調べていました。 正直、自分も子供もあまりこだわりがなくて、どれでも良かったのですが、個人的にやらせてみたいと考えていたス...
コラム

マーケティング施策で迷ったら原点回帰しAIDMAで組み立てる

昔、テレアポ営業のアルバイトをやっていた時に怖い課長がいました。 その課長が、初めて来た時の挨拶なんかは、別の部下社員の間の悪さに激高して、僕らの前で回し蹴りを華麗に決めるなど今ならヤバい人だったのですが、営業のやり方については論理的に分か...
コラム

SEO対策とはいうけど検索エンジンの気持ちになってみる

検索エンジン、要はGoogleですが、何か探したい時、調べたい時、Webを使う時の多くの場合で使われます。 探しているものと、その情報がマッチングできるので、SEO(検索エンジン最適化)対策は当然マーケティング効果が大きいです。 Webマー...
マーケティング

知的労働に携わる知識層にとってブログはフリーミアムの一つ

WEBではフリーミアムというビジネス手法を使う機会が沢山あります。 フリーミアムを調べると・・・ 「フリーミアム」(Freemium)という単語は、「フリー」(Free、無料)と「プレミアム」(Premium、割増)という、ビジネスモデルの...
コラム

キングコング西野氏の「無料公開」はクリエイター業を安く見られるきっかけにしてしまうのか?

ここ数日、クリエイター業界で賑わっている事件の一つ 2,000円する絵本「えんとつ町のプペル」を 西野さんが無料公開した。というお話し。 ▼現在、無料公開されているページはこちらです。 SNSでは、結構これで荒れているのを見かけるのですが、...
マーケティング

アフリカで靴を売りに行った二人の営業マンの話し

営業マンなら聞いた事がある人も多いでしょう。 とある靴のメーカーの営業マン2人がアフリカへ市場調査に行きました。 それから、しばらくしてアフリカの市場について フィードバックを求めると、 A氏は、 「全然ダメです。靴を履いている人なんて一人...
コラム

TPPは楽市楽座

かつて織田信長は「楽市楽座」という 画期的な経済政策を行いました。 要は既得権益をぶち壊す政策で、 当時は見てないので分かりませんが、 当時の成功法則から外れた統治方法だったと思います。 「あーあ、信長は馬鹿だな、終わったな」 当時の経済学...
マーケティング

マーケットの境界線

こちらから売り込んでいく新規営業をすると ある商品をお金を支払って買う人もいれば、 無料(ただ)でも貰ってくれない人もいるなど、 様々なギャップがある事に気付かされます。 また、購入するお客様の中でも、 感謝して購入してもらえる人もいれば、...
コラム

広告の目的

インターネットの広告では、 とかく、広告費に対しどれだけ販売が増えたか、というのが重視されがちですが、 広告の目的の原点は認知度を増やすこと。 インターネットの場合は、 その場で購入という「行動」に直結しやすいため、 「売れなきゃ意味が無い...
コラム

生のマーケティング

前の会社や友達、人脈などからお客さんを開拓する手段が無かったので、 創業当初は電話による営業のみが顧客開拓を増やす手段でした。 今でこそ、ほぼ行っていませんが、弊社の特色でありルーツです。 弊社の名前の由来の通りニッチ市場を攻めてスタートし...