100円安さに惹かれて時間を無駄にするバカらしさ

仕事

10円とか100円高いので今欲しいものを保留にして、
時間を掛けて安いところに買いにいくというのは本当にバカらしいと思います。

1万円の買い物で100円高い場合はそういった行動にはなりにくいのですが、
100円の買い物であれば、わざわざ100円安さの為に時間を費やす購買心理ってあります。

1円を笑うものは1円に泣くということわざもありますが、
それ以上に、1秒を笑う者は1秒に泣くはず。

もちろん、月に何度も大量購入するものであれば安い所を選ぶのは重要ですが、
月に数回程度で、10円、100円程度の差であれば、
早く「その必要な商品を買う」というタスクから
解き放たれる方がメリットは大きいです。

似た現象にポイントが溜まるからと、
近場を売っているところよりも、
遠くのところで買うという行動もあります。
これも度が過ぎるとバカらしいと本当に思います。

ポイント付与ってマーケティングの定番ですよね。

お金的に言えばWin-Winであっても、
時間的に言えば買い手にとってコストパフォーマンスが悪い事も多く、
あまり束縛されないようにしたいです。

ささやかなメリットを獲得した事が励みになって
日々を前向きに過ごせる効果がある人もいるのかもしれません。
でも、そういう欲求はゲームや趣味のスポーツで満たせるはずですね。

時間の無駄もそうなのですが、
高くても今買うメリットは「タスク」が減る点です。
誰しも、仕事もプライベートも、
あれしなきゃこれしなきゃという「タスク」が沢山あるはずです。

100円高いからここで買うのを一旦保留すれば「タスク」が残ります。
でも、人の脳みそのキャパシティは限りがあるので「タスク」を忘れます。
忘れても、本来必要な「タスク」であったら、
何か忘れているなーと「モヤモヤ」が残ります。

部屋が散らかる理由は、
この「タスク」保留の積み重ねじゃないですか?
後であそこに片付けようと保留にして忘れて「モヤモヤ」。
「モヤモヤ」が積もると片付け始めるのが億劫になる。
「モヤモヤ」は何もしてないのに疲れるんですよね。

でも、意外と一つ片づけると、
エンジンが掛かり一気に片づけられた、
なんて経験は誰しもあると思います。

だから、「タスク」を片付けるメリットは、
そのタスクから解き放たれるだけでなく、
他のタスク遂行にも好影響という点だってあります。
100円の損でその日勢いづくなら、かなりの価値ですよね。

何となく、やり切った感のない日は、
どうでも良いこだわりで作業を保留にしているものが積もって、
何となく「モヤモヤ」になり、精神的に負担になって、
他の作業効率にも影響している事も多いです。

と、偉そうに言ってますが、自分の事でした、これ(笑)

さあ、仕事しよう。

タイトルとURLをコピーしました